熱き挑戦!沖縄KINトライアスロン

2024年12月25日

先日、弊社社員の舩橋さんと永柄さんが、沖縄で開催された「おきなわKINトライアスロン大会」に挑戦しました!2人の熱い戦いの模様を、それぞれの視点からお届けします!

舩橋さんの挑戦:自然の壁に阻まれながらも、得た大きな収穫

画像右 舩橋

 

 

舩橋さんより報告

11月17日(日)に開催された第一回KINトライアスロン大会に初挑戦しました。

結果は、最終種目ランの残り10km地点で雷雨のため大会中止となりました。

1時間ほどの余裕があったので、完走間近だっただけに悔しい思いはありますが、自然には勝てませんね(笑)。

52年生きてきて、素晴らしい経験をすることができました。皆様には心から感謝しています!


舩橋さんは、ミドルのトライアスロンは初挑戦。

水泳では永柄さんのアドバイスを受け、猛特訓を重ねてきたそうです。 惜しくも完走とはなりませんでしたが、その挑戦は参加者、そして私たちに大きな感動を与えてくれました。

 

 

永柄さんの挑戦:見事年代別優勝!その裏にあった熱い想い

永柄さんより報告

まずは、今回おきなわKINトライアスロンへの挑戦にご協力とサポートをしていただきました、M.O.Cの皆様、本当にありがとうございました。

大会の結果ですが、総合12位(年代別1位)となりました。

今回の挑戦の中で、私が小学生の頃に通っていたスイミングスポーツクラブが閉店する前日、コーチに「誰かに感動と勇気を与えれる選手(当時は水泳選手)になります」と答えたことを思い出しました。

 今回一緒に参加した舩橋さんには、私の今までの経験と知識を振り絞り指導させていただきました。

大会自体は途中で中止になってしまいましたが、多く見積っても目標の1時間ほど余裕がありました。

懸命に努力された結果であり、大大収穫だと思っております。

これからも仕事もプライベートも努力を続けてまいりますので、見守っていただければ幸いです。


永柄さんは、年代別優勝!素晴らしい結果ですね!しかし、それ以上に、共に挑戦した舩橋さんの成長を喜び、自らの経験を社員の皆に共有したいという熱い想いが、この報告からも伝わってきます。

 

挑戦を文化へ!

今回のトライアスロンへの挑戦は、私たち社員にとっても大きな刺激となりました。

目標に向かって努力すること、仲間と支え合うことの大切さを改めて感じることができました。

舩橋さん、永柄さん、本当にお疲れ様でした!そして、感動をありがとうございました!